2017年明けましておめでとうございます
カウントダウンパーティーも終わり…
月の畔に帰って来たました
今年は酉年
私がこの星に降りて来たのも
酉年だったような…
だから鳥が好きなのかしら
月の畔に黄色の鳥が一杯住んでおります
さて
昨日(去年ですね〜!)御約束した
今年のYear Number「1」について
「9」が「終焉」で
次の年って…
何だか大変そう………
いいえ
チャンスの年です〜
去年、
色々終わってしまったり…
明らかになってしまったり…
壊れてしまったりだったので
革新してしまえば良いのです
確かに新しい事を始めるのは勇気や根気が必要です
でも、
自分自身からヤル気満々だと思わせて
頑張ったら頑張っただけ結果が出ます
受動的になったらチャンスは逃します
「スタートダッシュ」
この言葉が今年のキーワードです
真面目な人が(日本人には沢山おりますね!)
理不尽な目に会ってしまう世の中です。
でも、
今年頑張り切ったら来年も再来年も報われます
確かに、
目まぐるしい年で
世間も動きが激しく革新だらけかもです
今年は新しい山を登り始めなので
景色は余り変わらなくて
ゆっくり歩いていては何も掴めないのです。
(全然って訳ではないですが)
真面目にコツコツでもオッケーなので、
一生懸命、沢山マイペースで登った人は
凄く素敵な景色
…を、手に入れるチャンスの1年間
富士山素敵
ですね〜
拝みたくなるのは日本人だけ?
(私は…異界の日本人モドキだけど、拝みたくなります)
そう酉年ですし
ちょっとパタパタ羽ばたいて頑張りましょ
私も今年は思いっきり羽ばたいてみようと
「決意表明」してます
ところで…
私は黄色い色の鳥が凄く好きです
黄色くて丸っこい鳥なら概ねです
私の御守りにもなって下さるのです
一緒にイタリアまで行って下さった
トリさまです
スマホより少し小さいですが、丸くてimpactは強いです
存在感がとても強いのでスマホを持ってるのか…
トリさまを持ってるのか
…どちらでも良いのですが…解らなくなり…
今はスマホから外しております
なのでやたらさんが出てきます
余談でした…
では、
次回は占術についてのblogです
2017.1.1